こんにちわぁ!
昨日は「道の駅ツアー」を開催しました、
まんなかABCS+スポーツカーMTG実行委員会
代表のKagamiです。

台風は過ぎていたのですが、晴れていたと思ったら突然の大雨。
なかなかパワフルな天候な1日でございました(笑

また遠足日記は後日アップしたいと思います。

毎年恒例の福島ABCCSに参加しながらのすぽキャン▲日記を始めていきま~す♪

車高短、、、ですねぇ( ●≧艸≦)
はい、この2台も一緒にキャンプです。

4年前から利用させて頂いている、裏磐梯にあるキャンプ場の道中は砂道でデコボコ(´∀`;A
しかし写真の2台は難なくクリアーしていきます(笑
さすが愛車を良く把握されていますね。

・・・まぁ、たまに大きな音が聞こえてたようですけどぉ(ノω`)<いつもの事だそうですw


ここのキャンプ場は、風が抜ける林間サイト。
すぐ目の前が桧原湖でとても気持ちの良い場所です。

夜の雰囲気。

夜になると気温が下がり涼しいのですが、
日中の暑さで動けなかった虫たちが灯りを目指して大量発生。
蚊取り線香や、強い灯りをつくったりと虫対策をしていたので、
ご飯に虫がっっっという悲しい事件は起こりませんでした(笑

愛車の横に1人1つのテントが並びます。
色とりどり、メーカーも色々。

私のテントは手前の黄色。
SnowpeakさんのアメニティードームS。
2泊以上の時はこのテントにしています。

今年は3泊4日。
ゆったりできるテントが良いですね。

お次はキャンプ飯(*´∀`*)

定番のカレー(今回は牛タンカレー!)に、夏らしい素麺♪


ポテチ+ベーコン+タマネギのおつまみでチビチビ呑みながら楽しんだり

福島ABCCSで頂いた福島産の桃を炙ってデザート作ったり


朝ごはんは和食にこだわってみたりヾ(>∀<*ヾ)

残った食材すべて使って、何かを作ったり( ●≧艸≦)<納豆入り!

意外と思い付きで作ったのがウマすぎて、
おしゃべりしながら、仲間と愛車を見ながらのご飯。

すぽキャン、最高です(笑

毎年、福島ABCCSが終わった翌日に帰路につくので、
イベント会場周辺がどういう所なのか知らずに帰ってしまうのがもったいなく( ・ω・`)

今年はイベントが終了した7/15(日)から2日後、7/17(火)に帰路につきました。
ので、磐梯山を満喫させて頂きました(*ノ´∀`)ノ^☆

キャンプ場からイベント会場に向かう途中にある、道の駅。
ずっと寄ってみたかったけど、店が開く前に会場入りし、
イベント終了後はキャンプ飯の買出しで街に出るため、寄る事ができなかった(´;ω;`)

ようやっと行く事ができた!

・・・写真はないですがぁ(笑
まんなかABCSの景品を何点かGETして参りました(≧∀≦)ゞ

お腹が空いたので、大好きなハンバーガー屋さんに。

と思ったのですが、祝日のため、30人以上待ち?!
だったので、隣のパスタ&ピザ屋に(*´□`*)

我慢できなくて1枚食べたのは、私だっ!(笑

お腹が満たされたので、磐梯山をめぐります。

イベント会場からも見れる、表の磐梯山。

桧原湖から見る、裏の磐梯山。

表と裏で、こんなに表情が違う山は、そうそうないんじゃないかな。

福島ABCCSは6年連続で参加していますが、
こんなにハッキリと磐梯山を見たのは初めて。
それくらい、雲や霧に隠されて見えませんでした。

なので、裏磐梯がこんなに削れていたとは知りませんでした。

という事で、その理由を理解するため、
「磐梯山噴火記念館」へ。

かいつまんで説明しますと、
1888年(明治21年)7月15日の朝、現在も活火山である磐梯山が噴火。
山の一部がそのまま流れるように崩れる、山体崩壊を起こし、あっという間に姿が変わったそうです。
また流れた土砂などが裏磐梯にあった集落を飲み込み、
周囲にあった川をせき止めた結果、天然のダム湖が形成され、
桧原村(ひばら)は移転を余儀なくされ、桧原湖になったそうです。

詳細はWikipediaへ

やぁ、、、もう驚いた驚いた。
噴火したのがまだ100年程前で、毎年福島ABCCSが開催される日にちの前後だった事。

そして100年程前だったからこそ、詳細な情報が多く残されており、
記念館には当時では珍しい写真が何枚か展示されていました。
(4日間かけて15枚撮影!技術の差が感じられます)

そして桧原湖は沈んでしまった村の名前だった事実。

またその記念館で知ったのですが、
沈んでしまった桧原村の一部が湖から見えるそうです。

探求心がムクムク。
桧原湖をグルっと一周もしたかったので、ドライブがてら探してみる事に。

湖周辺は、ペンション・ホテルに民宿、そしてキャンプ場と宿泊施設が充実しています。
湖の北側らへんは、山と集落があるので、静かなエリアです。

その北側らへんの湖が、桧原村があった場所です。

GoogleMAPの航空写真に映っています。
湖に点々とした物が消えていっている様がわかりますでしょうか。

鳥居と桧原村に続いていってた、街道。

桧原湖に沈んでしまった桧原村を残された鳥居から眺める – Spherical Image – RICOH THETA

後ろを振り返ると、神社があります。
ここは村よりも高台だったため、今も神社として残っているようです。

みんなでお参り。

こんな歴史があったなんてね。
胸にこみ上げてくるものがありました。

磐梯山にはスキー場が数多くあります。
福島ABCCSの会場もスキー場駐車場。

そのスキー場は、噴火があった事でできた天然のスキー場でもあるそうで、
山から頂いた宝だと、地元の方はおっしゃっているそうです。

ただされど100年以上も前。
最近ではこの噴火の事もあまり知られず、
多くの自然に出会える観光地として、とてもにぎわっていました。

観光地としてにぎわうのは、もちろん良い事。
そして訪れたからには、
その地の歴史にもぜひ触れてほしいなぁと思う旅になりました(*´∀`*)

ほんで、ハンバーガー(笑

帰路につく前に頂きました!
平日だけど、まぁまぁ混んでた。
でも待った甲斐があるだけのウマさ・+(*゜∀゜*)+・

本当、福島はとても素晴らしい所です。
福島の食べ物はどれも美味しく、空気もウマイ!
出会う人たちはみんな優しく、福島の方言を聞くと、あぁ帰ってきたなと感じたり。

いつもこの時期に福島にいきます。
6年も通っていると、遠かった場所がそう、遠くないんじゃないかなと思えるようになる。

車好きあるあるかしら?( ●≧艸≦)



すぽキャン&福島旅日記を最後まで読んでくださって
ありがとうございました(人´∀`*)

さぁ!次は当イベント【まんなかABCS+スポーツカーミーティング】ですよ!!
(*ノ´∀`)ノ<参加登録してねぇーーん♪

------------------------------

ABCリンク