
News
2025.04.23 | 1st ENTRY・ドレコン希望者/スタッフ選考中 |
2025.04.21 | STANCE MAGIC様 出店決定!! |
2025.04.20 | 1st ENTRY:入金済の方全員に確定メール送信完了 ※仮エントリーメール未着・確定メール未着の方は 公式LINE・メール等にご連絡ください |
2025.04.12 | 1st ENTRY開始→3時間で満員御礼!! |
2025.03.21 | ENTRY開始日/出店ショップ様公開 |
2025.01.31 | 新ロゴ発表!!! |
2024.11.08 | 2025年開催日決定→2025.07.20(日) 2024年映像完成!!! |
エントリー
エントリーについて
参加するにはエントリーを行って下さい。
※本受付は仮エントリーとなります。
入金後、エントリー確定を受領した
時点でエントリー確定となります。
※ドライバー、同乗者とも事前エントリー制。
会場見学はお断りします。
出店ショップ
ドレコン
【注意】ドレコンエリアは飲食禁止となりました
【ドレコンについて】
・ドレコンへの参加を希望する方は、
エントリー時に「ドレコン希望する」を選択した場合にのみ対象となります。
※ドレコン出場希望は、1st、2nd、Finalエントリーのいずれからでも可能です。
※エントリー確定後にドレコン希望を追加することはできません。
・対象車両:S660・コペン
イベント参加費(エントリー費)のみで参加可能です。
ショップデモカー(ユーザーカー)の場合もエントリー費が必要です。
・スタッフによる一次選考を通過した方のみ、
イベント当日に本戦へ出場できます。
※ドレコン本戦出場のキャンセル、早退はできません。
・一次選考:エスコペABCスタッフによる選考基準
1.当イベントにふさわしい格調を備えた車両か。
2.個性を生かした独創的車両に仕上げているか。
3.デカール(ステッカー)の配置や数を含め、
全体のバランス、一体感があり、美しく見せているか。
4.車両製作にあたり、その車両のテーマ性を感じとれるか。
・イベント当日、到着順にスロープ下から1台ずつ徐行入場する
「ドレコンRUNWAY」にて愛車アピールを行います。
※アピールのサポートとして、同乗は1名OK/灯火類点灯OK
※ドレコン展示エリアは、入場順に駐車位置を決定します。。
※停車後、ガルウィング開閉やエアサスアピール等OK
※蛇行運転等禁止
・ドレコン注意事項
– 台数制限あり。
– ナンバーあり自走可能車両に限る。
– 対象車両以外のドレコンエントリーは無効。
– テーマ・ポイント・写真添付が揃わない場合は落選となります。
– エントリー後に送付不可。
– エントリー確定していない場合も落選となります。
– 選考結果の通知は合格者のみとなり、
7/10(木)までにメールにてご連絡いたします。
– 車両によって合格通知のタイミングに差があります。
– 応募したテーマ・ポイント・写真の変更はできません。
– 応募頂いた写真はHP及びSNS等で紹介させて頂く事があります。
掲載時、写真内のナンバー部分はこちらで加工いたします。
– ドレコンエリア内は飲食禁止です。
Q.ドレコン希望!1stエントリーに車両が間に合わない!
A.ドレコン出場希望は、1st/2nd/Final それぞれから可能です。
現状の車両写真を添付するか、
完成車両がわかる写真を添付してください。
Q.ドレコンエントリーしたいけど車両製作中。
写真はどうしたらいい?
A.FinalENTRYは6/29(日)23:59が最終の為、
ドレコンエントリーも同日が最終です。
以降は選考できませんので、
必ず期日内にドレコンエントリーして下さい。
写真は現状の車両写真を添付するか、
完成車両がわかる写真を添付し、
愛車ポイントに施工箇所等を明記下さい。
頂いた内容にてスタッフ選考いたします。
Q.1stエントリーでドレコン希望しました。
さらに愛車が進化したので内容を変更したい。
A.応募した写真、テーマ、ポイントの変更はできません。
Q.ドレコンの合格通知が届いた!
さらに愛車が進化するけど良い?
A.より進化するならOKです。
Q.合格通知が届かないよ!
A.選考結果の通知は合格者のみです。
最終合格通知は7/10(木)となりメールにてご連絡いたします。
また車両によって最大3ヵ月のタイミング差があります。
Q.当日のドレコン入場について教えて
A.合格者の方にはご登録頂いたご住所へ「ドレコンPASS」を郵送いたします。
当日は、会場にお越しになる際に、ダッシュボードにPASSを設置し、ご入場ください。
スタッフが専用レーンへご案内しますので、指示に従ってください。
専用レーンに停車後、P3にて受付を行い、
会場にてドライバーズミーティングを行い、
「ドレコンRUNWAY」開始時間までに車両へお戻りください。
安全確保のため、ランウェイは1台ずつ走行し、
走行後は、P3のドレコンエリア内に停車してください。
その際もスタッフが誘導しますので、指示に従ってください。
参加規約
エスコペオールジャパン+ABC 2025
イベントにご参加いただく際のお願いと同意事項
以下の注意事項を必ずお読みいただき、同意の上でご参加ください。
【感染症対策のお願い】
・マスクの着用
国の方針に従いますが、現時点では任意とさせていただきます。
・受付対応
検温器およびアルコール消毒液を設置します。
必要に応じてご利用ください。
・体調不良の方の参加制限
発熱や体調不良の方、解熱剤を服用している方、
咳などの症状がある方はご参加をお控えください。
【参加にあたってのお願い】
エントリーはお車1台につき、1エントリーとなります。(名札1名分)
1.事前エントリー制
ドライバーおよび同乗者とも事前エントリーが必要です。
会場見学や同乗者の当日追加はお断りします。
2.同乗者について
同乗者がおられる場合は同乗者人数を選択して下さい。
※同乗者の追加や削減は後から行うことができません。
※同乗者を変更したい場合に限り対応いたします。
同乗者名の変更だけメール・公式LINEにてご連絡ください。
※同乗者もじゃんけん大会等に参加できます。
3.入場時間の厳守
参加者の入場時間は8:00~10:00です。
いかなる場合もこの時間外の入場はできません。
4.前日および深夜の待機禁止
前日から会場待機することはできません。
深夜に会場付近に到着することは、
近隣住民のご迷惑となるため厳禁です。
5.駐車位置
スタッフの指示に従い駐車してください。
クラブ単位や友人同士で並んで停めたい場合は、一緒にご来場ください。
車種ごとの駐車枠に従ってください。(S660、Copen、ABC+その他で異なります)
詳細は公式サイトの会場マップをご確認ください。
6.早退について
13時以降、帰路レーンより早退が可能です。
会場内では参加者が歩いておりますので、
ハザード点灯し十分ご注意の上、運転をお願いいたします。
7.ドレコンエリアについて
エリア内は飲食禁止です。
また展示車両には手を触れないようご注意ください。
大切な車両を傷つけないよう、
マナーを守ってお楽しみください。
【エントリー手続きの流れ】
1.仮エントリー
エントリー期間中に専用のWEBフォームにエントリーしてください。
エントリー後、登録したメールアドレスに【仮エントリー】通知と振込口座情報をお送りします。
2.振込方法
指定口座にエントリー費を振り込み、振込名義の前にエントリーNoを記入してください。
振込手数料はご負担ください。
3.振込期限
【仮エントリー】通知から5日以内に指定口座にエントリー費を振込ください。
期限を過ぎた場合は自動キャンセルとなり、再度エントリーが必要です。
4.エントリー確定
振込確認後、【エントリー確定】メールをお送りします。
確認作業は運営により手動で行われるため、数日お時間をいただく場合があります。
期限内に振込が確認できない場合、自動キャンセルとなります。
5.注意事項
複数回のエントリー禁止:1人で複数回エントリーされた場合、全て無効とします。
エントリー権の譲渡不可:エントリーは他者に譲渡できません。
ドメイン指定受信の確認:メールが届かない場合、”liaf@liaf-liaf.net“のドメインを受信可能に設定してください。
【受付当日の流れ】
1.エントリー確定メールの提示
受付で全ドライバーは【エントリー確定】メールの画面を提示してください。
同乗者も本人確認を行います。以下のいずれかをご用意ください:
-免許証 / 保険証 / マイナンバーカード / 学生証 / 住民票
※メール画面表示ができない方は事前に印刷して持参ください。
2.エントリーNoの表示
受付で配布されるエントリーNoが書かれた用紙を、車両フロントガラスの見える位置に設置してください。
3.名札の着用
全参加者は受付でお渡しする名札を装着してください。
名札がない方は退場いただきます。
再発行はできませんので、紛失にご注意ください。
【会場内でのルール】
・スタッフの指示には必ず従ってください。
・暴言や脅迫行為が確認された場合、速やかに警察へ通報いたします。
・車両について
あおり走行、駐停車マナー、空ぶかし等禁止。
オーディオについては、適切な音量にて使用可能です。
・車両の移動制限
イベント中の車両移動は原則禁止です。
早退される方は、スタッフの指示に従い、帰路レーンよりご退場ください。
・熱中症対策
P3エリアには「休憩テント」および「持込テントエリア」をご用意しております。
また同エリアにて「冷たい飲み物」や「かき氷」などの販売も行っております。
日傘や飲み物をお持ちいただき、各自で適切な熱中症対策をお願いいたします。
※指定エリア外でのテント・タープ・パラソル・オーニング等設置禁止
※駐車エリアで車両につけての使用も禁止です
会場内にて、熱中症対策としてエンジンをかけて
車のエアコンを使用することができます。
ご来場の際には、ガソリンを満タンにしてお越しください。
・調理行為の禁止
バーベキューなどの調理行為は禁止です。飲食ブースをご利用ください。
お湯を沸かす程度の行為は自己管理で可能です。
・ゴミの持ち帰り
会場内にゴミ箱の設置はありません。
受付でお渡しするゴミ袋を利用し、各自でお持ち帰りください。
・喫煙ルール
指定された喫煙スペースをご利用ください。
車内での喫煙は禁止です。
電子タバコも同様にご遠慮ください。
・子供同伴
無断で車両に触れたり、座ったり等、
他人に迷惑をかけたり危険行為をしないよう注意してご参加ください。
・ペット同伴
リード使用必須。
フンの処理や熱中症対策を飼い主の責任で行ってください。
大型ペットや攻撃的なペットの入場は禁止です。
・スタッフによる撮影について
会場内で撮影した写真や映像は「爆笑国際自動車連盟」として使用いたします。
写真のナンバー加工だけはできますが、それ以外は全世界に公開いたします。
会場内での盗難、トラブル、怪我、事故等に関して運営では一切責任を負いません。予めご了承ください。
【ドレコンについて】
・ドレコンへの参加を希望する方は、エントリー時に「ドレコン希望する」を選択した場合にのみ対象となります。
※ドレコン出場希望は、1st、2nd、Finalエントリーのいずれからでも可能です。
※エントリー確定後にドレコン希望を追加することはできません。
・対象車両:S660・コペン
イベント参加費(エントリー費)のみで参加可能です。
ショップデモカー(ユーザーカー)の場合もエントリー費が必要です。
・スタッフによる一次選考を通過した方のみ、
イベント当日に本戦へ出場できます。
※ドレコン本戦出場のキャンセル、早退はできません。
・一次選考:エスコペABCスタッフによる選考基準
1.当イベントにふさわしい格調を備えた車両か。
2.個性を生かした独創的車両に仕上げているか。
3.デカール(ステッカー)の配置や数を含め、
全体のバランス、一体感があり、美しく見せているか。
4.車両製作にあたり、その車両のテーマ性を感じとれるか。
・イベント当日、到着順にスロープ下から1台ずつ徐行入場する
「ドレコンRUNWAY」にて愛車アピールを行います。
※アピールのサポートとして、同乗は1名OK/灯火類点灯OK
※ドレコン展示エリアは、入場順に駐車位置を決定します。。
※停車後、ガルウィング開閉やエアサスアピール等OK
※蛇行運転等禁止
・ドレコン注意事項
– 台数制限あり。
– ナンバーあり自走可能車両に限る。
– 対象車両以外のドレコンエントリーは無効。
– テーマ・ポイント・写真添付が揃わない場合は落選となります。
– エントリー後に送付不可。
– エントリー確定していない場合も落選となります。
– 選考結果の通知は合格者のみとなり、
7/10(木)までにメールにてご連絡いたします。
– 車両によって合格通知のタイミングに差があります。
– 応募したテーマ・ポイント・写真の変更はできません。
– 応募頂いた写真はHP及びSNS等で紹介させて頂く事があります。
掲載時、写真内のナンバー部分はこちらで加工いたします。
- ドレコンエリア内は飲食禁止です。
・公式サイト内の「ドレコン」項目もあわせてご確認ください。
【ドレコンPASSについて】
・ドレコン本戦出場者には、
イベント開催前に登録頂いたご住所にそれぞれのPASSをお送りいたします。
※会場にお越しになる際に、ダッシュボードにPASSを設置し入場ください。
※スタッフが専用レーンにご案内いたしますので指示に従ってください。
※郵送後、住所不備で返送された場合、開催前のPASS紛失等による再発行については
当公式LINEにお問合せください。有料にて再発行します。
※イベント当日にPASSを忘れた場合、入場する事ができません。
【メディアおよび撮影について】
・メディア取材
必ず事前に「メディア登録」を行い、許可を受けてください。
車両オーナーの許可を得ることが必須です。
・ドローン撮影
ドローン撮影には「メディア登録」と「ドローン保険」加入が必要です。
無許可での撮影は一切認めません。
【中止・キャンセルについて】
・中止基準
天災地変、火災、地震、豪雨等の悪天候、洪水、
交通機関の停止や通行止めまたは、
感染症拡大状況などのやむをえない事情により
主催者が本イベントの開催中止を決定した場合、
公式サイトおよびSNSで告知します。
返金対応:
ドライバーのみ:記念品送付+1,500円を返金
同乗者:返金なし(記念品はドライバーへ一括送付)
※振込んで頂いた金額から、送料・事務手数料等は差し引かせて頂きます。
※天災地変、火災、地震などのやむを得ない事情により、
主催者が死亡、もしくは連絡不能となった場合、
返金対応はいたしかねます。何卒ご了承ください。
・キャンセル対応
6/1(日)までのキャンセル:振込手数料を差し引いた金額を返金。
6/2(月)以降、または当日の不参加:返金不可。
【その他のお願い】
スタッフに対して恫喝・恐喝行為を行った場合は、
即時出禁とし、場合によっては警察を呼びます。
イベントの安全運営のため、皆様のご理解とご協力をお願いします。
最新情報を受け取れるよう、スマートフォンアプリまたは
LINEアカウントで「LIAF」を登録してください。
友だち追加 → ID検索 → @LIAF
エントリーをされた方は、上記のすべてに同意したものとみなします。
予めご了承ください。
主催:爆笑国際自動車連盟(LIAF)Produce by:YURU STYLE.PRO
各SNS・お問合せ
■SNSやメールで問合せを頂きますが、
迷惑メールと誤解してしまう場合ありますので
件名と要件をわかりやすくお書き下さい。
個人情報の取扱いについて
■各SNS・お問合せ
お問合せ・出店希望・取材希望の方